





グリーン経済学―つながってるけど、混み合いすぎで、対立ばかりの世界を解決する環境思考
¥4,180 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,390から
別途送料がかかります。送料を確認する
グリーン経済学―つながってるけど、混み合いすぎで、対立ばかりの世界を解決する環境思考
ウィリアム・ノードハウス (原著), 江口泰子 (翻訳)
発売日:2023年1月18日
発行:みすず書房
ISBN:978-4622095712
「グリーン[とは]個人の行動、企業、政治活動、法に対する新たなアプローチを表す社会的ムーブメントの意味だ。現代の産業社会がもたらす危険な副次的影響と、その影響を解決するか、少なくとも歯止めをかける方法についての、関連し合ったアイデアの集合である。…本書では、社会、経済、政治分野の幅広い問題をグリーンの観点から考察する。…例をあげれば、グリーンエネルギーの税制を変更する、国内生産を表すもっと正確な指標を考え出す、グリーンエネルギーのインセンティブを高める、などだ。これらは[…]法や人びとの態度を変えることで社会を変えていく方法である。…
未来を脅かす課題に取り組む能力について、私たちは楽観的にも悲観的にもなれるだろう。その反面、私たちが未知の海域に漕ぎ出しているのも事実だ。…だが、もし私たちが知性に裏づけされた誠実さと先見の明を持って未来と向き合えるなら、グリーンアースという夢を実現できるのだ」(本文より)
環境思考で経済的効率性、持続可能性、政治、税制、倫理、金融といった現代社会のあらゆる側面を鳥瞰する。
※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,180 税込