-
【店主オススメセット本】『世界の適切な保存』『水中の哲学者たち』
¥3,630
『世界の適切な保存』 ロングセラー『水中の哲学者たち』で話題沸騰! 対話する哲学者・永井玲衣、待望の最新刊! 見ることは、わたしを当事者にする。 共に生きるひとにする。 世界をもっと「よく」見ること。その中に入り込んで、てのひらいっぱいに受け取ること。 この世界と向き合うための哲学エッセイ。 わたしはどうやら、時間が流れていくにしたがって、 何かが消えるとか、失われるとか、忘れられるということがおそろしいらしい。 ここに書かれたもの。その何倍もある、書かれなかったもの。 でも決してなくならないもの――。 生の断片、世界の欠片は、きかれることを待っている。じっとして、掘り出されることを待っている。 『水中の哲学者たち』 「なんてめちゃくちゃで、ばかばかしくて、美しいんだ。」 海の中に潜るように深く静かに考えよう。息を止め、たどり着いたその先に見えるものはいったい何か。 もっと普遍的で、美しくて、圧倒的な何か。それを追い求めて綴る、前のめり哲学エッセイ
-
【店主オススメセット本】鬱の本 & 死のやわらかい
¥3,630
鬱の本 点滅社編集部 (編集) 発売日:2023年12月5日 発行:点滅社 ISBN:978-4991271939 死のやわらかい 鳥さんの瞼 (著) 発売日:2024年5月19日 発行:点滅社 ISBN:978-4991271946
-
【店主オススメセット本】モトムラタツヒコの読書の絵日記 & センスを磨く読書生活
¥3,410
SOLD OUT
モトムラタツヒコの読書の絵日記 モトムラタツヒコ (著) 発売日:2022年11月15日 発行:書肆侃侃房 ISBN:978-4863855502 センスを磨く読書生活 私たちは本でできている 奥村くみ (著) 発売日:2024年6月7日 発行:オレンジページ ISBN:978-4865936445
-
【夏・親子で自然体験セット本】未知なる冒険の書 & センス・オブ・ワンダー
¥4,400
【未知なる冒険の書 自然に学び、地球で遊ぶ 336の知恵】 名もなき冒険家 (著), テディ・キーン (編集), 葉山亜由美 (翻訳) 発売日:2022年1月25日 発行:トゥーヴァージンズ ISBN:978-4910352091 大人も子どもも楽しめる1冊! この夏親子で自然体験しませんか? “この本は知識の宝庫だ" ——WWF(世界自然保護基金) 12カ国以上で翻訳出版! 自然の中で生き抜くための知識にあふれた冒険の書。 「ノートには、ぼくが一生をかけて学んできたことが書いてある。このノートを、君たちにたくそう。ここには、シェルターの作り方、いかだの作り方、自然の中でのキャンプ、いろんな場所を冒険したときの話が書いてある。このノートをじっくり読んでみてほしい。君たちがいつか、自分の足で冒険の旅に出かけるとき、きっと役に立つだろう——」 アマゾンの奥地で発見されたスケッチブック。そこには“名もなき冒険家"が世界中を旅したときのメモや、探検のアドバイスやヒントが色鮮やかなイラストとともに書き記されていたのです。 ジャングルで一晩を過ごすには? 暗闇で大きな動物に出会ったときの対処法は? 身の回りのもので火を起こすには? 川を下るさまざまないかだの作り方や自然の材料を使ったシェルターの組み方、命を救ういざという時の対処法…。 冒険家が見てきた野生の美しく神秘的な体験から、長年の経験から得た自然の中で生きるための具体的な方法まで、あらゆる知識がページの隅々に散りばめられています。 これまでに見たこともない、自然を愛する人にとって宝物のような一冊です。 【センス・オブ・ワンダー】 レイチェル・カーソン (著), 森田 真生 (著), & 1 その他 発売日:2024年3月23日 発行:筑摩書房 ISBN:978-4480860965 「ここにきてよかったね」 この星はすべての生命を祝福している。 これから生まれてくるすべての子どもたちが「きてよかったね」と心から思える歓びに満ちた世界を引き継いでいく——— 60年も前から化学物質の危険性を説いた『沈黙の春』の著者であり、生物学者であるアメリカのレイチェル・カーソンの遺作ともいえる世界的ベストセラー『センス・オブ・ワンダー』待望の新訳。 さらにその未完の作品を今京都から書き継ぐ。 森田真生さんが息子とともに経験するセンス・オブ・ワンダー。 忘れかけていた自然への新鮮な驚き、発見、感動を取り戻せる1冊です。 ※大きさ、厚みのため宅急便コンパクトでのお送りとなります。