-
あの人を、脳から消す技術
¥1,540
あの人を、脳から消す技術 菅原 道仁 (著) 発売日:2025年4月16日 発行:サンマーク出版 ISBN:978-4763142160 「あの人の顔を見ただけで、イヤな気持ちになる」 「寝る前にあの人とのイヤな会話を思い出してしまう」 「あの人からのメールや電話は後回しにしたい」 「会話中にあの人の話題が出ると、愚痴を言っちゃう」 「誰かがあの人の名前を出すと、話題を変えたくなる」 これは、頭の中に住みついている そんな「あの人」のことを忘れて、 ストレスのない日々を送るための本です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
おなじ月をみて
¥1,540
おなじ月をみて ジミー・リャオ (著), 天野健太郎 (翻訳) 発売日:2018年10月17日 発行:ブロンズ新社 ISBN:978-4893096517 台湾の国民的絵本作家ジミー・リャオが、ほんとうに表現したかった絵本。ぼくとお父さんは、おなじ月をみていたんだね。ぼくは、まっている。ずっと窓の外をみて、まっている。ぼくのもとへ、ライオン、ゾウ、ツル・・・けがをして弱った動物たちがやってきた。手当てのあとは、動物たちと月をみながらやさしい時間をともにする。そんなある日、ずっとまっていたお父さんが帰ってきた。戦地から、傷を負って・・・。悲しみと喜び、闇と光、戦争と平和・・・すべてはおなじ空のしたでおきていることを、あらためて心に刻む一冊。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
ゆびでたどる進化のえほん
¥2,090
ゆびでたどる進化のえほん 三上 智之 (監修, 著), かわさき しゅんいち (イラスト) 発売日:2025年6月11日 発行:KADOKAWA ISBN:978-4041157299 40億年の進化の道を、指でたどって体感しよう! ―カブトムシもティラノサウルスも、きみと"つながっている" 190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本の決定版! かんたんにあそべるから、文字を読みはじめの子や読書が苦手な子でも安心です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
しろくまきょうだいのセイウチまつり
¥1,540
しろくまきょうだいのセイウチまつり 庄野ナホコ (著) 発売日:2020年1月9日 発行:小学館 ISBN:978-4097250388 白くま兄弟の小さな冒険と家族の温かな物語 しろくまのきょうだい トーリャとパーフカが とってもたのしみにしている、年にいちどのセイウチまつり。 でも、ちいさないもうとのミーンカがびょうきで、 おまつりにはいけないっておかあさんがいうのです。 そこでふたりは・・・・・・。 白くきらめく氷の世界と、しろくま家族のあたたかな物語。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
ラッテとふしぎなたね
¥1,870
ラッテとふしぎなたね 庄野ナホコ (著) 発売日:2025年6月9日 発行:小峰書店 ISBN:978-4338261470 猫のラッテは植物を育てるのが大好き。ある日、不思議な鳥が庭に種を落としていきました。 「なんの種だろう?」 ラッテはいろいろ調べたり、友だちに相談したけれど、この種が何かはわかりません。 「何がでてくるかわからないけど育ててみよう」 ラッテが、種をまいてみると、やがて芽がでました。ラッテは楽しみでなりません。 「花が咲くのかな、それとも大きな木になるのかな」 芽は少しずつ大きくなり、ある日、青いつぼみをつけました。 「いったい、どんな花がさくんだろう」 ところが、つぼみはかたいまま。夏が過ぎて秋も終わり、冬をこえてまた春がきたのに、ちいさなつぼみはとじたままです。まるで、つぼみだけ、時間に取り残されたよう。それでも、ラッテはお世話を続けます。強い風で倒れないよう、暑いひざしで枯れないよう、だいじにだいじに…。 猫とちいさな緑のやさしさ溢れる物語。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
香水の世界史 聖なる香り5000年の物語
¥2,530
香水の世界史 聖なる香り5000年の物語 エリザベット・ド・フェドー (著), ダコスタ吉村花子 (翻訳) 発売日:2025年6月9日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766139730 紀元前3000年の香料から現代の香水まで、香水の発祥や成り立ち、植物や化学、文化や風習の変遷、そして偉大なメゾンや調香師、デザイナー、時代を築いたシンボリックな銘品など香水に関するありとあらゆる事柄を紹介します。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
大人の塗り絵ブック 世界の街かどから 素敵なお店のたたずまい
¥1,650
大人の塗り絵ブック 世界の街かどから 素敵なお店のたたずまい アーバン・アンナ (著) 発売日:2025年4月8日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766140170 大人気の「大人の塗り絵」シリーズ第2弾!! さまざまな国の、チャーミングなお店のストアフロント(店構え)を塗りましょう! 厚手の用紙を使用しているので、お好きな画材で塗り絵を楽しむことができます。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
大人の塗り絵ブック 世界の街かどから
¥1,650
大人の塗り絵ブック 世界の街かどから アーバン・アンナ (著) 発売日:2024年8月8日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766138924 著者が旅先で魅了されたベーカリーやカフェ、パブ、オフィスなどのストアフロント(店構え)を世界中から45店セレクト。 厚手の用紙を使用しているので、お好きな画材で塗り絵を楽しむことができます。 さまざまな国の、チャーミングなショップがあなたの彩りを待っています。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
【初版・サイン本】庄野ナホコ作品集 Circus of Wonders
¥6,600
庄野ナホコ作品集 Circus of Wonders 庄野ナホコ(著) 発売日:2025年5月 発行:URESICA 流氷のサーカス、ネコのバレリーナ、本屋のシロクマ、読書する鳥、夜の灯り、転がるスイカ、マッチ箱のゾウ、紙飛行機の手紙… ユーモアと哀愁を併せ持つ動物や人物、物語を想起させる余白と奥行のある世界。本や雑誌のためのイラストレーション、絵本、オリジナル作品など、新作と未発表を含む近年15年の仕事から選んだ190点余りを収録した。庄野ナホコ初の作品集。 線の息づかいが感じられるラフスケッチ、創作の源泉を辿る短いエッセイも綴じ込めました。 庄野の世界観を、大島依提亜氏が一編の映画のように見事に再構成し、本棚で長く愛される美しい装丁に仕上げています。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
【サイン本】わたしはしらない
¥2,200
わたしはしらない まつむらまいこ (著, イラスト) 発売日:2023年11月10日 発行:果林社 ISBN:978-4910735030 「まどのそとを とおりすぎた モンキチョウの じゅみょうを わたしはしらない」 「あなたの めを とおした せかいの いろを わたしはしらない」 いつもより少しだけ遠くから、「しらないこと」を見つめた絵本です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
DAWN IS STILL AN HOUR AWAY 夜明けまでにはまだ時間がある。
¥2,970
DAWN IS STILL AN HOUR AWAY 夜明けまでにはまだ時間がある。 著者:nakaban+植田真 編集:鈴木加奈子 写真:細川葉子 発行年:2017年 発行:URESICA 2014年9月に開催した展覧会「夜明けまでにはまだ時間がある。」で発表された絵画をまとめた作品集。nakabanと植田真、二人の絵描きが初めて臨んだ二人展。未発表の習作や往復書簡も一部掲載。出し合った言葉を手がかりにそれぞれ描いたもの。うち合作が2点。二人の旅の記録のような一冊。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
九つの星 石黒亜矢子
¥2,970
九つの星 石黒亜矢子(著) 発売日:2020年12月25日 発行:URESICA 彗星との衝突で弾けた特別な星。不思議な力と特別な輝きを持つ星のかけらを追って、子供達は旅立ちます。幼馴染のヨンとムウとともに、九つの星で出会う様々なものたち。二人を待つ母の元へ、九つの星のかけらを無事持ち帰ることができるのでしょうか。 石黒亜矢子が長い間大切に温めてきた子供達の物語が一冊の本になりました。奇妙で愛しい世界での冒険ファンタジー。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
幸せのきっぷ Kiss & Goodbye
¥1,650
SOLD OUT
幸せのきっぷ Kiss & Goodbye ジミー・リャオ〈幾米〉 (著, イラスト), Jimmy Liao (著), 岸田登美子 (翻訳) 発売日:2015年7月15日 発行:現代企画室 ISBN:978-4773815115 ひとりぼっちになった少年は列車に乗って旅に出る。 里山の四季を織り込みながら犬のプリンとともに 思い出の詰まったトランクを抱えて―。 彩り豊かに描く癒しと再生の物語。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
野の花えほん 秋と冬の花
¥1,650
野の花えほん 秋と冬の花 前田 まゆみ (著) 発売日:2010年7月29日 発行:あすなろ書房 ISBN:978-4751525371 『野の花えほん 春と夏の花』に続く秋・冬編。ヒガン花、マツヨイ草、リンドウ、ススキ・・・秋・冬に咲く野草の名前の由来や、野の花遊びを紹介する絵事典。 朝顔と夕顔の意外な関係って? いなばの白うさぎに登場する植物、なーんだ? りんどうの名前の由来、知ってる? 野の花を見分けるポイント、名前の由来をわかりやすく紹介! 野原で、食卓で、季節を楽しむヒントも満載です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
野の花えほん 春と夏の花
¥1,650
野の花えほん 春と夏の花 前田 まゆみ (著) 発売日:2009年4月1日 発行:あすなろ書房 ISBN:978-4751525203 すみれ、れんげ、なずななど、春から秋にかけていっせいに花開く野の草花をイラストで紹介。 花や葉を使った遊び、実のおいしい食べ方など、草花の様々な楽しみ方がつまった絵本。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
くじら図書館
¥2,310
くじら図書館 ジドルー (著), ユディット・ファニステンダール (イラスト), 川野夏実 (翻訳) 発売日:2025年5月21日 発行:小さい書房 ISBN:978-4907474133 これは大人に贈る美しい童話。 生と、死と、永遠―― あらがえない波に揉まれても その先の未来を信じてみたくなる。 オランダ語圏のコミックWilly Vandersteen賞受賞作品。 世界8か国で翻訳され、待望の日本語版がついに発売! ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
新装版 Veritecoの草木染め
¥1,870
新装版 Veritecoの草木染め 春・夏・秋・冬 手づくりのあるくらし Veriteco (著) 発売日:2025年4月8日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766140439 身近な植物や食べ物で染める草木染めの本の新装版。瀬戸内海の豊島で創作活動をしている人気作家Veritecoさんによる、染めを生活に取り入れるヒントや、作品に仕立てる方法、アクセサリーの作り方までを島の美しい風景とともに余すところなくご紹介します。 島で見つけた植物を素材にしたや染色ページは、写真で染め方を解説。大きな色見本スワッチをつけて美しい色や、媒染での色の違いなども楽しめます。 アートな島で撮影された天然の美しい染めの色と島の景色、素敵な作品が贅沢につまった1冊です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
紺野真が作る野菜のひと皿料理
¥2,640
紺野真が作る野菜のひと皿料理 紺野 真 (著) 発売日:2025年4月8日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766136449 人気のビストロ、ウグイス(三軒茶屋)、オルガン(西荻窪)のオーナーシェフを務め、 現在は麻布台のオルビーのヘッドシェフも務める紺野真シェフによる久々の新刊。 本書では実際にお店で提供してきたもの、旬の野菜を思うがままに組み立てた紺野シェフならではの料理までさまざま。 「肉や魚は野菜を引き立てるもの」、そんな紺野シェフのアイデアが詰まった野菜のひと皿は、自由でエネルギッシュ。 本書は料理のアイデアやソース、付け合わせなどを切り取り、自分の料理に取り入れてみたいと思っている方が楽しめる、 約100種類のレシピを掲載した貴重な一冊です。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
さみしいときは青青青青青青青
¥990
さみしいときは青青青青青青青 寺山 修司 (著) 発売日:2023年10月10日 発行:筑摩書房 ISBN:978-4480439116 生きてゆく限りは誰もが通らざるを得なかった青い時代。刻まれたキズ、恋と憧憬、イメージの航海、夢幻のように甘やかな毒、残酷なほどにかがやく世界──いまなお愛される唯一無二のクリエイター・寺山修司は、自由自在、縦横無尽に言葉を操り、ありとあらゆる衝撃のかたちをこの世に放った。決して見果てぬ少年少女の鮮烈な青を壜詰にした、詩とエッセイと物語。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
新しい法律ができた
¥1,760
新しい法律ができた 講談社 (編集), 金子 玲介, その他 (著) 発売日:2025年5月21日 発行:講談社 ISBN:978-4065394328 何がどうしてそうなった? 1行目は全員一緒、できた新法25本! 『黒猫を飼い始めた』『嘘をついたのは、初めてだった』『これが最後の仕事になる』『だから捨ててと言ったのに』に続く、会員制読書倶楽部:Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)された大人気ショートショート集第五弾。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
女傑の絵画の物語
¥1,980
女傑の絵画の物語 アリックス・パレ (著), 冨田 章 (監修, 翻訳) 発売日:2025年4月8日 発行:グラフィック社 ISBN:978-4766139655 ヒロインとは、行動、勇気、魂の偉大さなどにおいて傑出した女性のこと。 古代より、神話や聖書、文学、芸術、そして社会において様々なヒロインが登場しました。 偉大な芸術家を魅了したヒロインの図像の歴史と変遷を紹介します。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
雨の島
¥2,640
雨の島 呉明益 (著), 及川茜 (翻訳) 発売日:2021年10月23日 発行:河出書房新社 ISBN:978-4309208398 ごく近い未来を舞台に、ウイルスプログラム「裂け目」から送られる親しい人々の記憶と、台湾の自然、動植物をモチーフとして描かれる美しい6つの短篇集。著者自作のカラー博物画6点収録。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
【サイン本】スノードームの捨てかた
¥1,705
【サイン本】スノードームの捨てかた くどう れいん (著) 発売日:2025年5月29日 発行:講談社 ISBN:978-4065394816 10年後に思い出す。そんな日は突然やってくる。 『わたしを空腹にしないほうがいい』『うたうおばけ』『湯気を食べる』がロングヒット&話題沸騰!! ままならない人生に巻き起こる、心ざわつく悲喜こもごも――。 エッセイで日常のシーンを鮮やかに切り取り掬い上げてきたくどうれいんが描く、風味絶佳な初の小説作品集。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。
-
野生のアイリス
¥2,530
野生のアイリス ルイーズ・グリュック (著), 野中 美峰 (翻訳) 発売日:2021年9月16日 発行:KADOKAWA ISBN:978-4046053664 ノーベル文学賞受賞の詩人、ルイーズ・グリュックの傑作、ついに翻訳。 2020年にノーベル文学賞受賞を受賞した詩人、ルイーズ・グリュック。 日本で翻訳版のなかった女性詩人の代表作を対訳(英語の詩も掲載)でお読みいただけます。 原書『The Wild Iris』は1993年にピュリッツァー賞詩部門受賞。花をモチーフにした美しい作品集です。 翻訳は、詩人、エッセイスト、ウィートン大学英文学部准教授の野中美峰氏。 原作の世界観を極限まで再現した流麗な翻訳詩をお愉しみください。 ※他の書籍、お茶もクリックポストで同梱できる場合はおまとめさせていただきますので、メッセージをお願いいたします。