-
もしぼくが鳥だったら パレスチナとガザのものがたり
¥1,980
いまでも なつかしくおぼえてる、 「ぼくたちの庭」「ぼくたちの家」 ある日突然、追い出された。 「あの人たち」が ぼくたちから 家をとりあげ、 遠い国から来た人たちに あげてしまった。 「どうして あの人たちが ぼくたちの ひろい土地に すんで、 ぼくたちは こんな せまい ばしょに すんでいるの?」 ーー主人公の少年が語る、あまりにも率直な パレスチナとガザのものがたり 高校「歴史総合」教科書にも出てくる「ナクバ(大災厄)」 ――人々は「ふるさとから おいだされ とおいところで くらすことになった」(巻末解説より) パレスチナ占領と追放、ガザの壁を描いたアラビア語絵本『もしぼくが鳥だったら』。やさしい言葉で、この上なく率直に語られる絵本の邦訳を緊急出版したい。2025年1月刊行を目指して!というゆぎ書房前田さんの想い、願いでCAMPFIREに挑戦。 多くの支援金で出版されました。 遠い国のよく知らないことではなく、私たちの日々平和な生活の中で、ぜひ親子で読み、しっかり対話してもらいたい1冊です。
-
にじゅうおくこうねんのこどく
¥1,540
にじゅうおくこうねんのこどく 谷川 俊太郎 (著), 藤代 勇人 (著), 塚本 やすし (イラスト) 発売日:2021年11月10日 発行:小学館 ISBN:978-4097251323 絵本で読む名詩で湧きあがる想像力! ★詩壇の巨匠が10代の最後に編んだ名詩が、 待望の絵本となりました★ 想像力が膨らむ伸びやかな画稿が、 難解ともされる現代詩を軽やかに感じさせてくれます。 授業で学ぶこともあるであろう名作を ぜひ幼少期から”感じて”ほしい・・・。 ネリリし キルルし ハララして―― この独特な「音(おん)」に、かつて 教科書などで触れた大人の方もいるかもしれません。 読み返すと、異なるイマジネーションが膨らむでしょうか。 幾重もの世代の方々に届く絵本です。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
満ちている
¥1,760
満ちている ただあやの (著) 発売日:2024年11月22日 発行:小さい書房 ISBN:978-4907474126 “変わることは、新しい扉をひらくこと” ティーカップの喜びは、おばあさんとお茶の時間を一緒に過ごすことでした。 ところが突然予期せぬできごとに見舞われて… 美しい絵で注目を集める画家ただあやのが待望の絵本デビュー! ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
Michi
¥2,530
Michi junaida (著) 発売日:2018年11月14日 発行:福音館書店 ISBN:978-4834084375 表紙をめくると、背中を向け、足を踏ん張って立つ子ども。小さな一歩を踏み出そうと決心した、その行く手には、まっ白な道が、どこまでものび、その先には、ふしぎな町の数々が、待ち受けている。彼、彼女と一緒に道をたどるようにして、ページをめくってみてください。次々に現れる、ため息のでるような色彩と繊細なタッチで描かれた町のすみずみに目をこらせば、秘められたたくさんの、そして自分だけの物語が見つかるかもしれません。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
ともしび
¥2,970
ともしび junaida (著) 発売日:2024年4月1日 発行:サンリード ISBN:978-4914985622 近年、絵本を中心に様々な作品を発表している画家junaida初の詩画集『ともしび』。 鉛筆画のモノクロームと短い言葉が響きあう、27編からなる小さな灯りが一冊の本になりました。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
キツネと星
¥3,080
キツネと星 コラリー・ビックフォード=スミス (著), スミス幸子 (翻訳) 発売日:2017年12月3日 発行:アノニマ・スタジオ ISBN:978-4877587703 森に住むキツネは、夜空にかがやくたったひとつの星がともだち。ある日、その星がいなくなり、さみしくてたまらないキツネは、勇気をだして星を探しに出かけます。さよならがはじまりになる、心温まるストーリー。贈り物にぴったりな、布貼り装丁の美しい絵本。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
くみたて
¥1,540
くみたて 田中 達也 (著) 発売日:2022年6月3日 発行:福音館書店 ISBN:978-4834086706 分解された状態の日用品。それをミニチュアの作業員たちが、せっせと組み立てます。パーツの状態だと何か分からなかったけれど、完成するにつれて、それが何なのか分かってきます。完成した日用品は、ミニチュア世界の住人たちにどんなふうに使われるのでしょうか。「組み立て」と「見立て」で繰り広げられる、身近なものが別のものに見えてくる驚きと面白さにあふれた写真絵本です。海外でも大人気のミニチュア写真家・見立て作家 田中達也による初めての絵本。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
空気を変える 地球で生きつづけるために、今わたしたちができること
¥1,870
空気を変える 地球で生きつづけるために、今わたしたちができること デビー・リヴィ (著), アレックス・ボーズマ (イラスト), 宮坂 宏美 (翻訳) 発売日:2024年7月7日 発行:あすなろ書房 ISBN:978-4751531853 地球がかかえる問題、それは空気中の二酸化炭素が多すぎること。増えすぎた二酸化炭素は地球をおおい、大気の中に熱を閉じこめるため、必要以上に気温が上昇し、結果的に気候変動が生じて生き物に悪影響を与えてしまいます。この本では、自然による二酸化炭素削減のメカニズムを紹介し、さらに現代における人間の力にも地球環境を守る力があることを具体的に解説。これからの地球を守るために、私たちにできることを考えさせてくれる絵本です。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
【再入荷】【店主おすすめ!ギフトに最適】せかいいちのいちご
¥1,980
【店主おすすめ!ギフトにピッタリ】 増えると、減る。いちごが増えて、減ったものとは? 子どもにも大人にも届けたい絵本。 出版社からのコメント 好評の『二番目の悪者』につづく、林木林と庄野ナホコによる絵本、待望の第二弾! 著者について 作/林木林 (はやし きりん) 詩人、絵本作家、作詞家。言葉遊びの分野でも活躍中。 創作絵本『おおきなけやき』(絵・広野多珂子/鈴木出版)、 『あかり』(絵・岡田千晶/光村教育図書)、 『おちゃわんかぞく』(絵・いぬんこ/白泉社)、 翻訳絵本『でんごんでーす』(講談社)など作品多数。 絵/庄野ナホコ(しょうの なおこ) イラストレーター、絵本作家。 絵本著書に「ルッキオとフリフリ」シリーズ、『北極サーカス』(講談社)。 挿絵に『二番目の悪者』(作・林木林/小さい書房)など。 その他、BRUTUS の「~好き。」シリーズのカバーをはじめ、 書籍装画などを中心に活動。 ※同梱やギフトのご依頼はご購入前にご連絡くださいませ。
-
【再入荷】ひと粒のチョコレートに
¥2,200
SOLD OUT
ひと粒のチョコレートに 佐藤 清隆 (著), junaida (イラスト) 発売日:2023年10月6日 発行:福音館書店 ISBN:978-4834087406 カカオの実がチョコレートになるまでには、自然と人間のさまざまな営みが深くかかわっています。熱帯の微生物や動物、カカオの油を使っておいしいチョコレートを作りあげていった人々の工夫や努力。そこには科学と歴史がつまっています。チョコレートを食べながら、その奥深い世界も味わってみませんか? ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
【再入荷】本にまつわる世界のことば
¥1,760
本にまつわる世界のことば 温 又柔 (著), 斎藤 真理子 (著), 中村 菜穂 (著), 藤井 光 (著), 藤野 可織 (著), 松田 青子 (著), 宮下 遼 (著), & 1 その他 発売日:2019年5月23日 発行:創元社 ISBN:978-4422701219 第一線で活躍する、現代の人気作家、翻訳家たちによる、 本にまつわる言葉を巡る書き下ろしのショートストーリー、 エッセイ、そしてイラストの共演――。 本好きのあなたに贈る、一風変わったアンソロジー! ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
まるごとうちゅうカレー
¥1,650
まるごとうちゅうカレー チョーヒカル (著, イラスト) 発売日:2023年10月21日 発行:PHP研究所 ISBN:978-4569881379 【まるごとうちゅうカレーのつくりかた】 ①惑星の下じゅんび 惑星を切ったり、むいたり、わったりする ②惑星をいためる アツアツのフライパンで、色が変わるまでじっくりいためる ③惑星をにこむ なべにいためた惑星と、たっぷりのほしぞらを入れてグツグツにこむ ④つづきは読んでのお楽しみ 発想の転換力・想像力を育む新感覚の食べ物? 絵本! ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
本にまつわる世界のことば
¥1,760
SOLD OUT
本にまつわる世界のことば 温 又柔 (著), 斎藤 真理子 (著), 中村 菜穂 (著), 藤井 光 (著), 藤野 可織 (著), 松田 青子 (著), 宮下 遼 (著), & 1 その他 発売日:2019年5月23日 発行:創元社 ISBN:978-4422701219 第一線で活躍する、現代の人気作家、翻訳家たちによる、 本にまつわる言葉を巡る書き下ろしのショートストーリー、 エッセイ、そしてイラストの共演――。 本好きのあなたに贈る、一風変わったアンソロジー! ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
誰も知らない世界のことわざ
¥1,760
SOLD OUT
誰も知らない世界のことわざ エラ・フランシス・サンダース (著), 前田 まゆみ (翻訳) 発売日:2016年10月19日 発行:創元社 ISBN:978-4422701059 文化によって、食べるものや着ている服が違うように、ことわざだって違う。奇想天外なことわざの世界! ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
翻訳できない世界のことば
¥1,760
SOLD OUT
翻訳できない世界のことば エラ・フランシス・サンダース (著), 前田 まゆみ (翻訳) 発売日:2016年4月11日 発行:創元社 ISBN:978-4422701042 FORELSKET フォレルスケット/ノルウェー語―語れないほど幸福な恋におちている。COMMUOVERE コンムオーベレ/イタリア語―涙ぐむような物語にふれたとき、感動して胸が熱くなる。JAYUS ジャユス/インドネシア語―逆に笑うしかないくらい、じつは笑えないひどいジョーク。IKUTSUARPOK イクトゥアルポク/イヌイット語―だれか来ているのではないかと期待して、何度も何度も外に出て見てみること。…他の国のことばではそのニュアンスをうまく表現できない「翻訳できないことば」たち。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
なくなりそうな世界のことば
¥1,760
なくなりそうな世界のことば 吉岡 乾 (著), 西 淑 (イラスト) 発売日:2017年8月22日 発行:創元社 ISBN:978-4422701080 「小さな」言葉の窓から見わたす、広い世界―。世界にたった一つの、少数言語の単語帳。世界の50の少数言語の中から、各言語の研究者たちが思い思いの視点で選んだ「そのことばらしい」単語を紹介します。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
【再々入荷】しっぽばなし
¥3,960
SOLD OUT
しっぽばなし 谷川 俊太郎 (翻訳), アヌーシュカ・ラビシャンカール (著), ツシャール・ワイエダ (イラスト), マユール・ワイエダ (イラスト) 発売日:2023年4月18日 発行:世界文化社 ISBN:978-4418238026 インドのチェンナイにある出版社タラブックスは、 古くから少数先住民族に伝わる芸術を、 一冊一冊手作りで美術品のような絵本にし、 世界に届けてきました。 紙を漉き、染め、一色ずつシルク印刷を施し、 最後は丁寧に手作業で製本していきます。 『しっぽばなし』は、ちいさなねこが 理想のしっぽ探しの旅へ出かける物語。 ありのままの自分の大切さに気付いていきます。 ワルリ族にルーツをもつ芸術家、ワイエダ兄弟により、 自然や生きものを繊細なタッチで表現。 そして、谷川俊太郎氏の珠玉のことばでお届けします。 シリアルナンバー入り。(※写真のシリアルナンバーはイメージです。) ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
もうすぐたべられるぼく
¥1,540
SOLD OUT
号泣必至。 ぼくはお母さんと会えるのか―― TikTokの読み聞かせ動画が300万回再生された泣ける話、待望の書籍化。 「たべられること」を受け入れたぼくが、さいごにしたかったこととは。 食育にもおすすめの1冊です。 はせがわゆうじ 1958年名古屋生まれ。名古屋芸術大学を卒業しデザイン事務所につとめる傍らイラストレーターを志し独立。1986年「詩とメルヘン」(サンリオ)の第6回イラストコンクール優秀作品賞受賞。作品に『じてんしゃ倶楽部』『ゆうやけ探検隊』『ベンジャミンの空』(いずれもサンリオ)、『こころの森』(ウォーカーズカンパニー)など。一連のユーモアのあるイラストで注目を集めるイラストレーター。 出版社 中央公論新社 (2022/8/9) 発売日 2022/8/9 単行本 36ページ ISBN-10 4120055590 ISBN-13 978-4120055591 寸法 2.5 x 13.1 x 19.1 cm ※同梱ご希望の商品がある場合はご購入前にご連絡をお願いいたします。送料を調整いたします。
-
空をつくる
¥1,760
空をつくる 村尾 亘 (著) 発売日:2017年6月15日 発行:小さい書房 ISBN:978-4907474041 もっと、もっと…これ以上はのぞめないのに、さらなる成長をめざす。 空間を奪い合うように、せいたかのっぽの家が建てられていく。 頭上の空が小さくなってしまった時、住民たちがある奇策を思いついた。 飽和社会へ問いかける、渾身の一作。 帯には谷川俊太郎氏の推薦コメントを掲載。 「おかしくて腹立たしくて哀しくて… 絵本を読み終えたら、どうしてもほんとの空を見上げたくなる」 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
コーヒーの絵本
¥1,100
コーヒーの絵本 庄野 雄治 (著), 平澤 まりこ (イラスト) 発売日:2014年10月1日 発行:ミルブックス ISBN:978-4902744736 全国に多くのファンを持つ人気焙煎所・アアルトコーヒーの庄野雄治さんが、コーヒーの基本から淹れ方まで、お話仕立てで楽しくわかりやすく教えます。イラストレーター・平澤まりこさんのかわいらしくほのぼのとした絵とともにコーヒーのお話が展開するので、美味しいコーヒーの淹れ方が本当によーくわかります。「家でコーヒーをいれてみたいけど面倒そう」という方にこそおすすめの1冊。この絵本があれば、おうちのコーヒーがグッと美味しくなりますよ。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
紅茶の絵本
¥1,100
紅茶の絵本 大西 進 (著), 平澤 まりこ (イラスト) 発売日:2016年11月23日 発行:ミルブックス ISBN:978-4902744859 「おいしい紅茶のいれ方がよくわかる、世界でいちばんやさしい紅茶の絵本」全国に数多くのファンを持つ人気紅茶卸人・テテリアの大西進が、紅茶の基本から淹れ方まで、お話仕立てでわかりやすく丁寧に教えます。イラストレーター・平澤まりこさんのかわいらしくほのぼのとした絵とともに紅茶のお話が展開するので、美味しい紅茶の淹れ方が本当によーくわかります。「茶葉から紅茶を楽しみたいけど、面倒でついティーバッグ」という方におすすめです。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
猫のミーラ
¥2,860
猫のミーラ 井上奈奈 (著) 発売日:2020年2月22日 発行:堀之内出版 ISBN:978-4909237446 「今日、フリーダは眉毛をそりました」 本と、ネコを愛するすべての人に。美しい世界観、装丁が話題となった『ウラオモテヤマネコ』の作者・井上奈奈さんによる新たな女の子とネコの物語です。 ※1商品につき送料が個別にかかるため、複数ご購入の場合は必ず事前にCONTACTよりご連絡下さい。同梱可能なものは送料を調整させていただきます!
-
【プレゼントにオススメ】まどからのおくりもの 五味太郎 しかけ絵本
¥1,100
窓の中にちらっとみえる姿をみて、サンタさんは贈り物を選んで配ります。ところが意外! 穴あきしかけの効果抜群、楽しさ最高。 長く読みつがれてきた名作!しかけ絵本。 ラッピング梱包されており、ギフトにもぴったり。 著者:五味太郎 1945年、東京都生まれ。絵本作家。桑沢デザイン研究所ID科卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、400冊を超える作品を発表。海外でも50数種類 の本が翻訳され、10数カ国で出版されている。『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』でサンケイ児童出版文化賞、『仔牛の春』でボローニャ国際絵本原画 展賞、エッセイ『ときどきの少年』で路傍の石文学賞など受賞。 出版社 偕成社 (1983/11/1) 発売日 1983/11/1 単行本 36ページ ISBN-10 4033380302 ISBN-13 978-4033380308 寸法 23.5 x 0.8 x 22.7 cm ※同梱ご希望の商品がある場合はご購入前にご連絡をお願いします。送料を調整いたします。
-
【シリーズ最新本】かいぶつかぜ
¥1,980
かいぶつかぜ」の症状は、わがまま、ダダこね、「おやつ食べたい」「もっと遊ぼう~!」 かいぶつかぜ(風邪)をひいた「おおきいかいぶつ」のところへ、「ちいさいかいぶつ」がやってきます。お見舞いのお花にも、絵本にも「おおきいかいぶつ」は文句ばっかり! 「ちいさいかいぶつ」は、ついに我慢できなくなって・・・。 アイスランドのかいぶつ絵本シリーズ、続刊! 【読んであげるなら2才から】【自分で読むなら小学生から】 2001年メーラレン湖(スウェーデン) に浮かぶ1000 を超える島々のひとつ、ビスコプス・アーヌー島で、北欧の作家と画家が参加するワークショップが開かれた。このとき、それぞれアイスランド、スウェーデン、フェロー諸島(デンマーク領)の原作者3 人は出会い、おおきいかいぶつとちいさいかいぶつの絵と物語が生み出された。 【アウスロイグ・ヨウンスドッティル/絵・文】 アイスランド西端のボルガルフィヨルズル近郊で生まれる。かいぶつ絵本シリーズで2016年IBBYオナーリスト(画家賞)を受賞したほか、ディンマリン賞(ブックイラストレーション賞2000)受賞、アンデルセン文学賞(画家賞2000)ノミネート、アストリッド・リンドグレーン賞(2015)ノミネート、IBBY2022オナーリストなど受賞多数。『青い惑星のはなし』(邦訳は学研プラスより2007刊)ではIBBYオナーリスト(画家賞2002)、および、文作者のアンドリ・スナイル・マグナソンと共に西北欧理事会児童文学賞(2002)とUKLA賞(2014)を受賞。 【朱位 昌併(あかくら しょうへい)/訳】 アイスランドの首都レイキャヴィーク在住。アイスランド大学大学院でアイスランド文学を研究するほか、翻訳やアイスランド語- 日本語辞書の編纂に携わる。アイスランドと日本の双方にルーツをもつ子どもたちのために、本シリーズの翻訳・読み聞かせをしていた。訳書として絵本『おおきいかいぶつはなかないぞ!』(ゆぎ書房 2022)『さむがりやのスティーナ』(平凡社2021)ほか、『ボウヌス詩篇(仮題)』(ヴィグディス・フィンボガドッティル外国語研究所2023年刊行予定)など翻訳監修・翻訳 作:アウスロイグ・ヨウンスドッティル カッレ・ギュットレル ラーケル・ヘルムスダル 絵:アウスロイグ・ヨウンスドッティル 訳:朱位昌併 出版社:ゆぎ書房 発行日:2023年11月2日 ※シリーズ3冊クリックポストにてお送り可能です! 同梱ご希望の場合はご購入前にご連絡をお願いいたします。